育児とキャリア。わたしの可能性を探るブログ by kesaco

育児や家事をどのように周囲と分担するか、夫のマインドセットをどのように変えるか。育児によってキャリアは良くも悪くもどのように変わるのか。私の育児による成長。そのあたりを自分の出来事をベースに探っていきたい。

育児導線を考えた、育児グッズ整理

こんにちは、kesacoです。

里帰りで実家で育児をしている時、特に授乳中に不便だなと思ったので、東京に帰ってきてすぐに改善したのがこちら。

 

可動式カートの導入❗️❗️

f:id:kesaco:20170406160314j:image

 

とりあえず必要なものだけを、外出しにしておく事で、急いでいても、授乳して片手しか空いてなくても、いつでもどこでも欲しいものが手に入るので、本当にオススメ。

このカート内で、

・授乳

・沐浴後の保湿などの手入れ

・オムツ替え

・オモチャ遊び

の時に必要なものが全て入ります。

このカートはIKEAで買いました⭐️

 ※バウンサー・ベッドに取り付けるおもちゃ(おさがり)も、バウンサー使わないときにはここにつけちゃってます

 

①上段

ティッシュ、赤ちゃんと私の保湿クリーム類、

綿棒や私の飲み薬などが入ってます

f:id:kesaco:20170406160412j:image

ポケットをつけていて、ここには乳頭保護クリームや、体温計、リモコン、爪切りなどなど、ちょっと必要なものが全て入ってます

一回一回、別のところに取りに行かなくていいですよ⭐️

つかまり立ちするころには、取らないといけないですけどね😄

 

②中段

f:id:kesaco:20170406160432j:image

オムツと、オムツの下に敷く使い捨てのシート、うんちオムツを巻く新聞紙(今は臭わない袋にしちゃいました)が入っています。

 

オムツの下にしくシートですが、介護用パッドがオススメですよ!うんちやオシッコで汚れが付いたらそのまま捨てられます!

 

③下段

洗浄綿、オモチャや、ストックなどが入ります。

 

整理アドバイザーの友達によると、

この方法は理にかなっている様です。

モノを整理するときに気をつけるポイントは、5つあるそうです。

。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。

①グルーピング

使う時や、種類など、使いやすい観点でモノをグルーピングして、しまう

→カートで一括管理!

 

②頻度

頻度が高いものは手前の方に、頻度が低いものは奥の方に

→頻度高いものをカートに外だし!

 

③高さ

使う人の目線にあったところにものを置く

→目に見えないものはいつの間にか忘れて使われなくなる、というのを実家で散見しましたが、カートは全て見えるので使い忘れるというのはゼロ!そしてどんな体制でも動かしやすい高さ!ヘビロテ間違いなし!!

 

④導線

最初はクリーム類や沐浴ガーゼなど、沐浴グッズはお風呂場に…と思っていましたが、

お風呂場から、リビングにすぐ移動してリビングに寝かせて着替え・保湿ケアをするため、カートにまとめてみたところ、便利!

 

⑤ネーミング

収納箱にネーミングつけると、だれがやっても間違いなくしまえるとのこと。

らしいです。これは今回は該当なしかな。

 

+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+*゚ ゜゚ *+:。.。:+*゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゜゚ *+:。.。.。:+*

 

お部屋の導線についてはまた次回書きたいと思います。