育児とキャリア。わたしの可能性を探るブログ by kesaco

育児や家事をどのように周囲と分担するか、夫のマインドセットをどのように変えるか。育児によってキャリアは良くも悪くもどのように変わるのか。私の育児による成長。そのあたりを自分の出来事をベースに探っていきたい。

シッターさん選びとオススメ託児時間

おはようございますkesacoです。

今日はシッターさんについて書こうと思います。

 

【シッターさん選びで私が気にしているポイント】

・仲介の業者さんの手際の良さ、柔軟性

    ・シッター手配が早い(マッチングなので一概には言えないが…)

     ・急な階段依頼でも努力してくれるか

     ・お試し手配ができるか

     ・電話受付時間

 ・シッターさんとの相性

 ・清潔か

 ・私が知らないことをたくさん知っていそうか

  例えば、手遊び歌やマッサージ、寝返りの練習をしてくれたり

 ・経験量

  経験値が高いシッターさんだと、1言ったら2,3わかってくれます。

  覚えが早い(あー、はいこのパターンね、場所はここね、OKみたいな)

 ・子供が相手に馴染んでいるか

色々シッターさんを変えていると都度説明する手間はありますが、私自身の好みや、シッターさんの対応の違いがわかるようになって良いです。2,3人候補があると、

依頼の手持ちが増えてよいと聞いたので、色々お試ししています。

#預けている時間はほとんど外出しているので、細かい質の比較はできないのですが、預ける前後のコミュニケーションで結構分かることも多いです。

 

そもそも有象無象あるシッター派遣会社、どこにすればいいか?

迷うところですが、派遣会社というよりも、シッターさんとの相性がほぼ全てだとおもいます。まずは金額やサービス内容みながら一度使ってみるのが第一歩だと思います。

こういうところから検索をしてみるのも手かなと思います。

 

https://bs.benefit-one.co.jp/bs/pages/bs/srch/menuSrchGdgt.faces?category=024.004.002

 

【おすすめの託児時間と時間帯】

3−4時間でした。2時間もやってみたのですが、息抜き目的だとすぐに終わってしまい、また時間通りに戻らないと、とそわそわしてしまいしっかり息抜きできたかというと微妙な感じです。せっかくお金をかけるなら、ちゃんとかけて、息抜きもしっかりしたいところ。。(お財布との兼ね合いが難しいけれど。)

また、時間帯としては昼〜夕方にかけて。洗濯物取り込む前ぐらいに帰ってくるとちょうどよかったり。

あとはダンナが遅い日は17-20時ぐらいで頼んで、夕飯を外でさっと食べ、帰宅後沐浴を手伝ってもらったりする時もたまにあります。